消えゆく驛表札 Vol.3
 
 <19>上郷駅 山口線 
 大正3年開業/1975年(昭和50年)改築
 














 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 















  駅前には椹野川が流れる
 

 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
<20>松本駅 篠ノ井線 
 
 












重厚な木彫りの驛表札。
風雪に耐え抜いた歴史と風格が垣間
見えます。
 
 










 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 この「松本駅」の「驛表札」は、
一度役目を終え取り外されていましたが
昭和60年に市民の要望により
「歴史的記念驛表札」として復活しました。
 
 
 
 
 
 








Highland Rail 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
『大糸線』
日本海側と内陸部を結ぶ人・物の輸送路
加えて
「鹿島槍岳」 「白馬岳」などへの
山岳路線の役も担っています。
 
 




 






 
 
 
 
 
 
 











 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 















  <21>静狩驛 室蘭本線
 
 
 
 
 
 
 
数ある驛表札の中で、
駅舎と共に最も旅愁と哀愁が漂う
駅のひとつです。

大正12年の開業で駅舎も驛表札も
当時の姿を今に残しています。

そこには旅人の姿を見かけることは
ありません。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 
 










  静狩峠の小高い丘が海岸線に切れ落ちる
ところに静狩漁港が広がります
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次なる駅は外界から孤絶した
限界秘境駅の「小幌駅」です 









 
静狩驛 - 小幌駅 - 礼文駅
 

 
 トンネルに阻まれた僅かばかりの
空間にホームが横たわる
 











 












 
 













 
 列車は一瞬にしてホームを通り過ぎた












     
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 <22>信濃木崎驛 大糸線
1999年(平成11年)に改築。 
 
 










 
 
 
 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 

















 
 




 
 
 
 
 
 
  <23>清里町驛 釧網本線
1929年(昭和4年)開業。
 












 
 
 
 
 
 
 
 
 












 
 
 
 
 
 
 













 
 
 






 
 
 
 
 
 
 
 















 
 





  <24>石見福光駅 山陰本線
 














 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 








 
 
 
     
     
     
     
     
     
駅前の海には「福光海水浴場」が広がっています
 
 





 
 
 
 
 
 
 











 
 
 
 
 
 
 
 









 
 
 
 
次なる駅は1300年の歴史をもつ
山陰の名湯「温泉津温泉」です。
 
 














 <25>洗馬驛 中央本線 
 
 
 













 
 
 
 
 
 
 
 
 
明治42年築の木造駅舎。
木曽義仲の家臣が主君の馬を洗ったと
伝えられる洗馬宿。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







  <26>早戸驛 只見線
深山幽谷の地に
空と山と水の原風景のみが広がります
 
 
 
 







 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 










 
 
 
 
満々と水を湛えた只見川 
 
 
 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 














 
 
 















  <27>やかわ驛 木次線
 
 











 
 
 

 
 
 
 
 
 






1934年(昭和9年)開業。
改築後は「八川駅」から「やかわ驛」に
変更されました。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 







 











 
 
「砂の器」 で登場する「亀嵩駅」は、
映画では「八川駅」が代替え駅となった
 


 












 
 


 

 
 駅表札INDEX